〇丈。
momoのスキ

なラーメン屋さん。
天保山にある時、よくお世話になってた。
その時は、つけ麺〇〇〇グラムとか、食べてたっけ~~

ヒエ~
「もも蔵フードファイター」 ←大きなゴカイっ
でもきっと丈六さんにそう思われてたと思ふ。。
で、そこのアナタも思ってるでそ???
ねっ!ねっ!ねっ!?!?momoの胃はフツーデス!(一応キッパリ。)
まぁーどーでーもーいーけーどーねーーーー
momoが長い間、ブログをお休みしてて、
その間に、ここ難波に新店舗がOPENして。
丈六さんともひさしぶり~

チハ~
仕事帰りで、ここに着いた時は8時半くらい。
だというのに、まだ並んでりゅ~~~ぅ。 すごい人気です
やっと順番が回ってきて~
どーれーにーしーよーうーかーなー
この時間なら当然〇丈そばは終わってました・・・・ザンネン
中華そば(東大阪高井田風)を頂くことに~
オーダーを通して、まずは前菜のハートランドビールを
ぎゃ!ビールが前菜って。。。
前菜はこっちだよ~~ん

おつまみ盛り合わせ~
天保山の時からこれ大好き

食べるの久しぶり~~~
鶏さんや豚さんなど数種のチャーシューと煮たまご。
美味しいんだよ~~~ね~~~~
壁にこんなの張ってあった。
雨の日だけ来よう~!

ええっ! いや、晴れの日もネ☆
あ・・・今日は雨だ~フフッ。
ラーメンが来るまで大好きな和歌山名物の早寿司イタダキマス
毎日和歌山の美味しい~お寿司屋さんから直送です
中華そば東大阪高井田風
スープいただきま~す
美味しい~~~~~
麺哲仕込みの麺も最高。もうズルズル行っちゃいます。
あ~~~やっぱり〇丈は美味しいね~~。
momo、一気に食べちゃった
なんでいつも美味しいの?丈六さん、魔法使い?

テクマクカヤコン
日本酒いただきます。。
アテは手作りのいかなごの釘煮と煮豆。
丈六さんのご実家からのおすそ分け
たまたまあったもので、、アリガト。
かわいいジンベイ鮫君を発見!
「いつも丈六さんをここから見守っいるの

」って言ってるよ
(momoにははっきり!聞こえりゅ☆)ww
もう誰もいないにゃ。。
ゆっくりしすぎmomo。
ではではそろそろ帰りまする~。
あ、そうそう、店内にこんな絵があったよ。
よく書けてすぎ
左手に麺、右手にラーメンの両刃使いか・・・サスガダ(笑)
ヨシモトがすぐ近くで、芸人さんも多く来られ、
丈六さんは芸人さん達の人気者~。
独特のキャラと人柄に惹かれて、そしてGoodなラーメンに惹かれて、
今日も〇丈は店内いっぱ~~い。
ではではまた来るね。
今日はごちそう様でした~
ただ今29位!ここをクリックでUPします
↓ ↓ ↓
こちらもここをクリックして応援してね

〇丈
大阪市中央区難波千日前6-16
06-6643-6633
11:30~15:00、18:00~21:00
定休日:水曜日
- 関連記事
-
スポンサーサイト
tag : ラーメン